mogumogu

お魚干物ライムマリネのレーズンパンサンド

2〜4人分

調理時間30分

カリフォルニア・レーズン クッキングアンバサダー加瀬まなみさんのレシピです。
[主な材料:アジ/玉ねぎ/にんじん/ケッパー/ライム/オリーブオイル/はちみつ]

お魚は干物を使えば、面倒なさばきや下味つけが不要で楽ちん。
レーズンパンに合わせ、甘みは控えめに、酸味はやや強めに仕上げました。

材料(2〜4人分)

アジの干物

2枚

玉ねぎ

1/2個

人参

1/2本

ケッパー

小さじ1

a)ライム果汁

大さじ3

a)オリーブオイル

大さじ3

a)はちみつ

大さじ1

a)塩

小さじ1/2

レーズンパン

適宜

作り方
1アジの干物は魚焼きグリルまたはトースターでこんがり焼き、皮と骨を取り除いて身をほぐす。
2ケッパーを刻み、(a)と合わせてマリネ液を作る。
3にんじんは千切りに、玉ねぎは薄切りにしてバットに広げ、1・2を加え10分以上マリネする。
4レーズンパンをスライスしてトースト。3の汁気をきってサンドする。 お好みでレタス・オリーブも一緒に。

ライムがなければレモン汁でもOK

ライムの香りがお魚の臭みを和らげてくれます。手に入らなければレモン果汁で代用してもOK。

カテゴリー:パン

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ