mogumogu

カリフォルニア・レーズンのグラノーラバー

作り置きをすれば、忙しい朝や3時のおやつにも大活躍。
[主な材料:オーツ麦/リンゴジュース/はちみつ/卵]

カリフォルニア・レーズンの自然な甘さが、一日の始まりにピッタリなエナジーバーです。グラノーラのシロップを作る際は、沸騰させないのがポイントです。

材料

グラノーラ

 押しオート麦

2カップ

 アーモンド(ダイスカット)

3/4カップ

 三温糖

1/4カップ

 リンゴジュース

1/4カップ

 サラダ油

大さじ1

 はちみつ

1/4カップ

 塩

小さじ1/4

 シナモンパウダー

小さじ3/4

 バニラビーンズ

小さじ3/4

 カリフォルニア・レーズン

270g

バー

 バター又はマーガリン(常温にもどす)

1/2カップ

 三温糖

1カップ

 バニラエッセンス

適量

 中力粉

1と1/2カップ

 ベーキングパウダー

小さじ1/2

 重曹

小さじ1/2

 塩

小さじ1/2

 シナモンパウダー

小さじ1/2

 卵(LLサイズ)

2コ

作り方
1オーブンを120度で予熱する。大きいボウルにオート麦とアーモンドを入れ、混ぜる。
2フライパンに三温糖、リンゴジュース、サラダ油、はちみつ、塩、シナモンパウダー、バニラビーンズを入れ、中火にかける。沸騰させないように注意して、かき混ぜながら4分程煮溶かす。
3砂糖が溶けたら(1)を入れ、混ぜ合わせる。シロップを均一にからめたら天板に移して広げ、表面をならす。
4120度のオーブンに1時間15分かける。その間15分毎に混ぜ返し、グラノーラの水分を完全に飛ばす。オーブンから出したらカリフォルニア・レーズンを混ぜ、冷ます。
5ボウルにバターと三温糖を入れ、混ぜる。卵とバニラエッセンスを加え、ふんわりするまで混ぜ合わせる。
6中力粉、ベーキングパウダー、重曹、塩、シナモンパウダーをふるいにかけ、(5)に入れて混ぜる。(4)を加え、更に混ぜ合わせる。
7クッキングシートを敷いた天板に(6)を均一に広げ、180度のオーブンで30~40分、狐色に焼き上がり、中央に竹串を刺して何もついてこなくなるまで焼く。常温に冷めたら12等分にカットする。

カテゴリー:お菓子・デザート

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ