mogumogu

豚ロースのレーズンロール

6人分

レーズンをペーストにしてロース肉にたっぷりと巻き込み、色よくグリルしていただきます。
[主な材料:豚ロース肉/人参/玉ねぎ/トマト]

豚肉とレーズンはとても相性がよい食材です。豚肉に含まれるビタミンとレーズンのミネラルで栄養バランスもよくなります。淡白な味のロース肉に、ワインで煮込んだ野菜やレーズンペーストが良く合う、ディナー向けの一品です。

材料(6人分)

豚ロース肉(かたまり)

900g

オリーブオイル

大さじ2

カリフォルニア・レーズン

5カップ

人参

大1本

玉ねぎ

小1コ

ベイリーフ

4枚

トマト

大2コ

黒こしょう

小さじ1

ローズマリー(生)

2枝

白ワイン

大さじ2

パン粉

1.5カップ

適宜

生ハム

300g

作り方
1ロースのかたまり肉を1~1.5cmの厚さの一枚肉になるようカットし、ラップに包んで冷蔵しておく。
2レーズンを0.5カップ残してフードプロセッサーにかけ、1.5カップのペーストを作る。
3人参、玉ねぎは薄切りにする。トマトは皮をむいて1cm角に切る。
4深鍋にオリーブオイルを熱し、人参と玉ねぎを入れてカラメル色になるまでソテーする。
5ベイリーフ、(2)のレーズンペースト、残りのレーズン0.5カップ、トマト、こしょう、ローズマリー、白ワインを加え、強火で煮て味をしみこませる。
6火からおろしてパン粉を加え、塩こしょうで味付けをし、よくまぜる。
7(1)のロース肉の端を2cmほど残して(6)をぬり、端から巻いてロールにする。生ハムで全体をきつく巻き、160℃に温めたオーブンでグリルする。
8竹串を刺して様子を見、好みの柔らかさでオーブンから取り出し、切り分ける。

カテゴリー:肉料理

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ