mogumogu

レーズンライブレッド

コルプ型1コ分

ライ麦粉が加わるとより香ばしいパンになります。はちみつを使って柔らかな味わいに仕上げました。
[主な材料:強力粉/ライ麦粉/ドライイースト/はちみつ/バター]

ライ麦パンはかむほどに味わいがひろがります。
チーズにあわせたり、サンドイッチにしてもおいしくいただけます。

材料(コルプ型1コ分)

強力粉

175g

ライ麦粉

75g

ドライイースト

5g

5g

はちみつ

12.5g

バター

7.5g

牛乳

50cc

115cc

カリフォルニア・レーズン

100g

作り方
1強力粉とライ麦粉を半量ずつをボウルに入れ、ドライイーストを混ぜる。
2塩、はちみつ、牛乳、水を混ぜ、(1)のボウルに加え、よく手ですり混ぜる。
3残りの粉を加えてこねる。手につかなくなってきたらバターを加え、しなやかな生地になるまで、こねる、たたむ、たたくの操作をくり返す。
4生地が出来あがったら120gをとり分け、残りの生地にレーズンをねり込む。
5ボウルに薄く油脂を塗った中にそれぞれ丸めた生地を置き、ラップまたはぬれ布巾をかけ、2倍以上になるまで暖かいところに置き、発酵させる。

工程

捏上温度…28℃
発酵…30℃ 50分
丸め…軽く丸め
ベンチタイム…5分
成形…白生地でレーズンの入った生地を包み、茶こしで小麦粉を振り掛けておいたコルプにとじ目を上にして入れる。
ホイロ…38℃ 40分
焼成…200℃ 25〜30分
※天板を250℃に熱しておき、ホイロの終わった生地をのせ、天板に霧を吹き、オーブンに入れる。

カテゴリー:パン

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ