mogumogu

スイートポテトパン

6コ分

プレーンパン生地でほっくりふかしたさつまいもフィリングを包み込みました。レーズンとシナモン、黒ごまがほどよいアクセントに。
[主な材料:さつまいも/強力粉/卵/バター/生クリーム]

マダム石島によるレーズンパンの応用レシピ。ほっくりしたさつまいもフィリングのパンです。

材料(6コ分)

強力粉

300g

ドライイースト

6g

6g

砂糖

30g

30g

スキムミルク

12g

バター

24g

165cc

シナモン、卵黄、黒胡麻

各少量

フィリングA

 さつまいも(正味)

400g

フィリングB

 砂糖

60g

 卵黄

1コ分

 バター

10g

 生クリーム

大さじ2

 カリフォルニア・レーズン

20g

※フィリング・・・

さつまいもはふかして熱いうちにつぶし、Bを入れて混ぜ、70g×6コに丸めておく。

作り方
1強力粉の分量の半分をボウルにとってドライイーストと混ぜる。
2食塩、砂糖、卵、スキムミルクを水にとかし、(1)のボウルに加え、よく手ですり混ぜる。
3残りの粉を加えてこねる。手につかなくなってきたらバターを加え、しなやかな生地になるまで、こねる、たたむ、たたくの操作をくり返す。
4ボウルにうすくバターをぬった中に、丸めた生地を置き、ラップ(又はぬれぶきん)をかけ、2倍以上になるまで暖かい所に置き、発酵させる。

工程

捏上温度…28℃
発酵…28℃ 60分
分割・丸め…90g×6コ分割
ベンチタイム…15分
成形…生地にフィリングを包み、楕円形にまるめて周りにシナモンをつけ、斜めにカットして二分する。 ホイロ終了後、切り口に卵黄をぬり、黒ごまをつけてオーブンへいれる。
ホイロ…38℃ 40分
焼成…190℃ 10分

カテゴリー:パン

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ