mogumogu

レーズンブレンド味噌de米茄子チーズ焼き

4人分

調理時間20分

カリフォルニア・レーズン クッキングアンバサダー オリエンタルママさんのレシピです。
[主な材料:米茄子/ベーコン/ニンニクスライス/しいたけ]

ソテーしたなす・ベーコン・しいたけを、ぷっくりとかわいい米茄子の器に入れ、とろ~りチーズを乗せて、オーブンでこんがり焼きました。
味付けの特製レーズンブレンド味噌が、具材と相性抜群です!

材料(4人分)

米茄子チーズ焼き

 米茄子

2個

 ベーコン(スライス)

60g

 ニンニクスライス

1かけ分

 しいたけ(肉厚、細かくきざむ)

4枚(100g)

 みょうが(きざむ)

1個分

 オリーブオイル

大さじ1

 白ワイン

大さじ1

 ミックスチーズ

適量

 しそ(きざむ)、レーズン、焼きパン粉

適量

レーズンブレンド味噌

 カリフォルニア・レーズン

50g

 白ワイン

大さじ3

 白みそ

大さじ2

 赤みそ

大さじ1

 プレーンヨーグルト

大さじ1

作り方
1耐熱容器でカリフォルニア・レーズンと白ワインを混ぜ、レンジ600Wで50秒ほど加熱してふやかす。白みそ、赤みそを加える。
2(1)にプレーンヨーグルトを混ぜ、なめらかな柔らかい味のレーズンブレンド味噌に仕上げる。
3茄子は半分に切ったら、中身に食べやすいように8~10カット程度に切り目を入れ、スプーンでくり抜く。茄子を裏返したら、座りがよいように下面を薄くカットする。
4フライパンに、ベーコンとにんにくを入れ、弱火にかけてオイルと風味を出す。しいたけを加え、しんなりするまで炒める。
5(4)に、くり抜いた茄子とみょうがを入れ、オリーブオイルと白ワインを足してさらに炒める。 具がしんなりしたところで、(2)を加え、全体に味が回るように混ぜ炒める。
6茄子に薄くオイルを塗り、(5)を入れる。 上に、ミックスチーズをかけ、オーブンでチーズが溶けるまで焼く。
7オーブンから出したら、仕上げに、しそ、レーズン、焼きパン粉をトッピングする。

カテゴリー:野菜

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ