4人分
魚介類と相性がよいレーズンの、甘味と歯ごたえが楽しめる一品です。
[主な材料:小松菜/あさり/大根/針しょうが]
カリフォルニア・レーズンを使った家庭料理のレシピシリーズ、今回は、赤堀料理学園の副校長で管理栄養士の赤堀博美先生が、レーズンを使った簡単で栄養バランスがとれた和風と洋風の総菜を紹介します。夕食の献立にもう一品加えてみませんか。
和風の一品は、「小松菜とあさりのカリフォルニア・レーズンおろし和え」です。魚介類とも相性のよいレーズンに、旬のふっくらとしたあさりと小松菜を大根おろしで和えました。さっぱりとしたなかにレーズンの甘味と歯ごたえが楽しめます。食物繊維が豊富なレーズン、血液中の余分なコレステロールを排出するタウリンを含むあさり、身体の酸化を防ぐ小松菜
のカルシウムの組み合わせで、体内をきれいにリフレッシュしましょう。
小松菜
1束
ゆで塩
少々
あさり(むき身)
50g
塩(塩水用)
適宜
酒・塩
各少々
大根おろし
1/2カップ
カリフォルニア・レーズン
大さじ4
酢
大さじ4
しょうゆ
大さじ2
針しょうが
適宜
カテゴリー:野菜