mogumogu

レーズン風味のスイートポテト

タルトレット型約8コ分

食物繊維がたっぷりのさつまいもに爽やかな風味のレーズンを加えた人気のデザートです。
[主な材料:さつまいも]

さつまいものもっさりした味に、レーズンのほろずっぱさが爽やかなアクセントをつけてくれます。さつまいもは、ガンや老化の要因になるフリーラジカル(活性酸素)に対して強力な拮抗作用のある物質を含んでいることがわかり、注目されています。また、さつまいもの食物繊維には、腸内でコレステロールをキャッチして体外に排出させる作用の大きいことも知られています。1日100gのさつまいもをおやつでおいしく食べるヒントに。

材料(タルトレット型約8コ分)

さつまいも

中2本(正味500g)

カリフォルニア・レーズン

100g

牛乳

1/2カップ

三温糖

60g

バター(無塩)

60g

卵黄

2個

ラム酒

大さじ1

バニラエッセンス

少々

つや出し用

 卵黄

1コ

 みりん

小さじ1

作り方
1さつまいもは皮を厚めにむき、水にさらす。水気をきって鍋に入れ、水を芋がすっぽりかぶるまで注ぐ。強火にかけ、沸騰後弱火で柔らかくゆでる。湯を捨て、火に戻して水分を飛ばす。熱いうちに裏ごしする。
2小鍋に牛乳と砂糖を入れ、混ぜながら温めて砂糖を溶かす。これを(1)の芋に2~3回に分けて加え、バター、粗く刻んだレーズン、ラム酒、バニラを混ぜる。
3卵黄を入れて手早く混ぜ、アルミケースかタルトレット型に詰める。つや出し用の卵黄を塗り、予熱した200℃のオーブンで約10分焼く。焼き色がつけばよい。

栄養価(1コ分)

エネルギー…240cal
タンパク質…2.7g
脂質…9g
カルシウム…53mg
鉄…0.9mg
ビタミンA…293IU

カテゴリー:お菓子・デザート

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ