カリフォルニア・レーズンのシロップ漬けフルーツ玄米シリアル
			
				2人分
				
				[主な材料:玄米シリアル/ヨーグルト/ラム酒]
			 
			
				血糖の上昇を抑えながら楽しめる、低GI食品を使った簡単な一品。レーズンのシロップ漬けを作っておけば、忙しい朝でも心がゆったりとした朝食がとれます。
				
					- 材料(2人分)
 
					- 
						
玄米シリアル
						40g
					 
					- 
						
プレーンヨーグルト
						120g
					 
					- 
						
いちご
						3コ
					 
					- 
						
レモン汁
						適量
					 
					- 
						
レーズンのシロップ漬け 
						大さじ4杯
					 
				
				
					- 作り方
 
					- 1レーズンのシロップ漬けは、鍋に水、甘味料を入れひと煮たちさせ、粗熱をとる。タッパに移しラム酒とレーズンを加え、冷蔵庫で保存する。
 
					- 2グラスにシリアル、ヨーグルト、シリアル、ヨーグルトの順に盛る。半分に切ってレモン汁をかけたいちごをのせ、レーズンのシロップ漬けをシロップと一緒にかける。
※ レーズンシロップ漬けは、冷蔵庫で約2週間保存可能。 
				
				
					ポイント1
					食後の血糖値の上がり方が緩やかなレーズンと少量の甘味料をシロップ漬けにすればカロリーを抑えながら甘味が楽しめる
				
				
					ポイント2
					低GI食品の玄米シリアル、ヨーグルト、フルーツと組み合わせることで、血糖の上昇を抑えながら、おやつが楽しめる
				
				
				
					レーズンのシロップ漬け
 水 150cc
 甘味料 小さじ1杯
 ラム酒 大さじ1杯
 カリフォルニア・レーズン 40g
栄養価 [1人分]
 エネルギー:140kcal
 食物繊維:2.1g
				
				
				人気のレシピ